思いつき

習慣のこと。

年始に、「2355を見て寝て、0655が見られるように起きる」という目標を立てた。
立てたというか、それくらいの生活をできるようにしたかった。
ところが現実は全くそれに沿わなくて。
サークルもやめてしまって運動する機会もなくなったし、今の生活習慣はとても酷い。
身の回りのことも満足にできていなくて、朝は寝るものじゃなくて起きるものだよね。
でも少しだけ、なんで朝に起きて夜に寝るのが標準なのだろうか、なんで自分は夜の方が活動的なのか、とも思う。

感謝のこと。

時間的な自由だとか、その他もろもろ。人に助けられていることはとても多い。
生まれてからずっとたくさんあって、この歳になって気付くものが増えてきただけかもしれないけれど。
感謝の言葉だけは、おざなりにしたくない。
ポリシー?
なんだかよく分からないけど、なんとなくそう思う。
必要のない限りにおいて。

継続のこと。

安定したものにあまり魅力を感じない。
たとえば決まりきったプログラムのように、あらかじめとった行動によって全て決まってしまうのは好きではない。
確定でない要素が含まれていないと楽しくないし、やる気もでない。
それは、自分の能力が単純作業の繰り返しのような基本的な作業に一番向いているということを、認めたくないからなのかもしれない。
安定しているところ、変化に乏しいところでこそ、自分の能力が最大限まで出せると思うから、けれど?、不安定なところ、確定的でないところに魅力を感じるのかもしれない。
小さな積み重ねを毎日少しずつ溜めていくことがあまり向いてないような、そんな気がする。

数学のこと。

ここしばらく、なにかにつけ自分のことを否定したり、数学をするのに向いてないという結論に持っていこうとしたりしがちになっている。
なんでこんなに弱気なのだろう。
真偽はどうであれ、否定を続けるだけでは何も生まれないのに。
自分自身が思いこんで、たとえ実際が違っても、その方向に落ちていってしまう。
強気に、自信を持ってやれるようになれないものだろうか。
きっかけは、ささいなものでいいのだろうな。
やり始めれば、きっとできるから。