幾何入門/砂田利一 第1章

古典幾何学
平行線の公理を仮定しないで幾何学で何ができるか、仮定するとどうなるか、平行線の公理の証明への取り組みから非ユークリッド幾何にたどり着きそうになったサッケリ。


平行線の公理を仮定しない幾何学が絶対幾何学、仮定する幾何学ユークリッド幾何学、成り立たないとする幾何学が非ユークリッド幾何学


命題補題、その他いろいろ。
かなり無理をしなければならないけれど、角度という数値がなくても多少は幾何学ができる。
あとは、三角形の内角の和が2直角なら平行線の公理が成り立つとか、その逆とか。
そのあたりが特にへぇ、という感じ。


ユークリッド幾何なんて、と思っていても、やっぱり何も知らないのが自分。
証明を眺めるだけで済ませてもそれなりに時間がかかった。
まぁいいかな、とりあえずは知らないことを補完ということで。


以下用語
命題 proposition
十分条件 sufficient condition
必要条件 necessary condition
逆 converse
同値 equivalent
矛盾 contradiction
数学的帰納法 mathematical induction
公理系 a system of axioms


合同 congruent
補角 supplementary angle
対頂角 vertical angle
直角 right angle
平角 straight angle
鋭角 acute angle
鈍角 obtuse angle
垂直 perpendicular
平行 parallel
錯角 alternate angle
同位角 corresponding angle


二等辺三角形 isosceles triangle
直角三角形 right-angled triangle
平行四辺形 parallelogram
長方形 rectangle,oblong