singular hermitian metric

7時半起き、それなりによく寝たか。


1限が休みの日は、座れるからまっすぐ行く。
本を開いてしばらく読んでいたけれど、ふと気付いたら寝ている自分に気がついて、そうなったら諦めて寝る。
目的の駅まで何度も寝直す内に起きる感覚が短くなり、終いには寝る姿勢になるだけで意識ははっきりした状態になる。
ちょうどその具合に目的地につくのだから、1限は入れない方が授業に差し支えがないんじゃないかと思ったり。
語学が2コマも1限にあるから無理だけど。


とりあえず1コマ目は、先週休んだ分の借りたノートを写して終わる。
2コマ目の代数幾何学は、そろそろ一つの論文の内容が終わるらしく、潮時かもね。
L2 extension theoremという名前だけは覚えた。
ファイバーがのびるらしい、なんのことだかさっぱり。


3コマ目は途中で何か嫌になり、教室を出て自習室的な場所で実験のレポート。
一回目ということで、何を書いたら良いのかよくわからなかったりしてとても時間がかかる。
毎回こんなに時間をかけてられないし、次からはもっと効率を考えて書こうか。
何にせよ、間に合って良かった。


最終限も休講で、放課後はゼミをどう進めるかの話し合い、と言いつつ、雑談9割で、実際5分もいらなかったんじゃないかな。
まぁとにかくうまくいくことを願おう。
手探り感が、それはそれで面白い。


明日は2限が休講で、月曜の電磁気といい、今日の振動波動論といい、明日の熱力学といい、今週の物理の授業は休みばっかだ、寂しい。