最小作用

今日は中之島まで行ってみてから大学へ。
朝の時間だと中之島線は全然人がいないことを確認。
簡単に座れそう。
さすがに最寄り駅当たりではかなりの混雑具合だったけど。


開通に伴い新しい車両が導入されてるんだけど、進行方向向きの一人掛けシートってどうなんよ。
スペース勿体無いよと叫びたい。


そしてドイツ語は、前期からカウントして初めて宿題発表に当たった。
前期は数回を除き毎回遅刻してたために当たったことがなかったとかいうアレ。
宿題になる部分が「テストで点数取るために」重要であると分かったので、後期は毎回遅刻せずに行くつもりです。


んで線型代数と昼休みを過ごして自主ゼミ第二段。
発表者なしの方向で。
輪読と言うか、同時読みと言うか、そんな感じ。
前期でやったことがあまりにも身についてない、というか忘れ過ぎで悲しい。
記憶力は悪いつもりはないんだけど、そもそも最初に覚えようとしないと始まらないと再確認。
授業聞くだけじゃ忘れるんだよね、と前期末試験期間中にも思ってたような。


で、空きコマの後、自主ゼミ第三段。
とは言ってもこちらは来週から開始、しかし申請してる時間は16時半から20時までとかいうアレ。
後期だけで一冊終わらせられる気がするよね。


帰りの電車で久しぶりに寝過ごしたり。
で、帰ってきて物理のレポートの続き、まだ終わらず。


なんか、とりあえずとても忙しくなりそうなことが分かった。
何から切っていこうか・・・