2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

怠け数学者の記/小平邦彦

フィールズ賞受賞者のエッセイ集。 昔の大学生の様子だとか、アメリカでの生活などについて書かれていて面白かった。 えらい人はよく眠るらしい。 一日10時間以上寝てたのだとか。 この本を読んで、WeilとWeylの綴りがようやく分かった。 どうも逆だと思っ…

読む数学

自明だと思えることを少しでも多くすることが大事な気がする。 自明だと思えるからこそ、引っ掛かりなく先に進むことができるんじゃないだろうか。 感覚を掴む、イメージを掴む。 具体例を自分で作るのは抽象的でわかりにくい性質を少しでも身近に感じるため…

分野

最初に代数学が面白そうだと思った。 抽象度が高く、広く応用できるところが魅力的な気がした。 計算ができなかったりなんだりで幾何や解析は遠ざけていた感があった。 最近になってようやくほんのりと解析の心がわかってきた気がする。 とはいってもまだ少…

バリトンだかハイドンだかそんなの、午後のtea time

高名なid:room_42氏から何やら回ってきていたのですが、ネット内で引きこもりしていた僕は彼の後に何を書いても面白いのおの字も出ないだろうとがくぶるしながら今日という日までを過ごしていました。(普段から出ていないとの指摘は受け付けません) 実際プ…

ひっそりと更新

大体二ヶ月くらいですね。 特に何があったわけでもなくいつの間にか書くことから遠ざかっていた気がします。 某所には頻繁に出没していましたが。 とりあえずいろいろとあったなぁと思います。 書き切れないので特に何も書くつもりはありません。 とりあえず…

決定

とりあえずいろいろと考えることもあったわけですが、ある程度進路を決めたつもりです。 後になってやっぱやめたとなるのはいつものこと。 数学系に進もうと思います。 物理も良いなと思っていたのは確かだけれど、数学に進んでも大して何もできないしなとい…